桜はまだ。。。

桜@大田区

桜@大田区


金曜から、母親の一周忌で東京に来ています。
先週の名古屋もそうでしたが、桜に期待していたのにまだまだという感じでした。

どういうわけか、この時期に法事が多いのですが、例年谷中の墓地は満開が多いのに、こちらも今年はスカでした。

余談ですが、北海道の花見でジンギスカンもそうですが、谷中の墓場でシートを広げての花見も個人的には首をひねるものがあります。

やはり、侘寂を大切にしたいものです。

シナノゴールド

シナノゴールド

シナノゴールド


生協で購入したシナノゴールドです。

蜜は入ってませんが、糖度も比較的高く適度な酸があって、香りもよくおいしいです。
肉質もシャキシャキ感がありとてもいい感じです。

日持ちもいいらしいし、収穫もふじと比べると早めなので、北海道ではいいかもしれません。

リンゴ導入品種の諸特性でも、良い評価のようです。

気になる品種です。
候補に入れておこう。…ψ(。。)メモメモ…

CF-R8にリプレース(WiFi Link 5100が切れる)

CF-R8

CF-R8


今まで使っていた、Let’s note CF-R4を R8にリプレースしました。

4年間の進歩(退化?)ですが、ファンレスだった R4とは違い、お情け程度の大きさですがファンが付いています。
正直、ファンレスのほうがいいのですが。。。
フットサイズは同じですが、厚みが増してデップリ感があります。
これだけ厚みがあるなら、レプリケータの端子より USBの端子を増やして欲しかった。
CPUはクロック 1.2Gは同じですが、デュアルコアになりました。
メモリも、スペック上最大 1G(実際には 1.5G)から、4Gになりました。

VAIO Type-Pも考えましたが、CPUなどのスペックを上げていくと結構な金額になってしまうのと、メモリが 4Gまで積める点でこちらにしました。
VMでの作業が多いため、メモリ容量は重要です。

週末に仕事で使う必要があるので、速効で XPにダウングレード。
なぜか、Blue-rayの外付けドライブが BIOSからはブータブルとして認識されず、リカバリのために古い DVDドライブを出してきました。

実際に使ってみると、問題がでました。
無線LANのリンクが突然切れるのです。
この機種には Intel(R) WiFi Link 5100が入っていますが、海外のサイトを見ても突然リンクが切れて困っている人が多いようです。

数年前に買った X60sの 3945ABGでも、当初は同じようにコネクションが切れまくっていましたが、ドライバの更新により正常に使えるようになりました。
このドライバが出るまで数か月かかり、その間は有線で使っていた経験があります。

こういうことが続くようでは、Intelの WiFiは敬遠したいところですね。

# Intelさん。 早くドライバ直してください。
# お願いします。

名古屋から戻ってきました

昨日、名古屋から戻ってきました。

色々トラブルがあって、ほとんど観光らしい観光は出来ませんでした。
おまけに、近場のひつまむしも満席で入れず、味噌煮込みうどんも休みと、行くところ行くところ外しまくり。

セントレアでやっとひつまむしを食し、戻ってきました。

お土産は、噂のナカモのつけてみそかけみそなど購入。
意外に美味しかったのが、虎屋ういろのおはぎういろ。

次は…久しぶりに福岡とかがいいですね。
行くチャンスがあれば…

東新町 鳥銀

東新町鳥銀の鉄鳥

東新町鳥銀の鉄鳥


今日は、出張で名古屋に来ています。
梅が咲いていたりと、北海道と比べると随分春めいています。

夜は、かれこれ15年ぶりくらいに、東新町の鳥銀に行きました。

久しぶりに鉄鳥やコーチンの刺身を食し、大満足。

明日は、名古屋のモーニングを久々に味わいます。

インフルエンザ

先週の金曜から、上の娘がインフルエンザになりました。

やっと今朝になり熱がさがりましたが、ずーっと家にいるものですから、下の娘も興奮してお昼寝しなかったり、姉妹で喧嘩したりなど、かなりウザしでした。

明日は、幼稚園の終了式。
結局、明後日から春休みでまったく同じ状態が続きます。

でも、とりあえず健康が一番ですね。
あとは、誰もうつってないことを祈るばかりです。

エコウィル 2009/03

雪も大分解けて、地面が一部出てきました。
日中も5度くらいまで上がる日が多く、大分春めいてきました。

ガス代も電気代も下がり、春を感じますねぇ。
早く、洗濯物を外に干せる気温になってくれないかなぁ。。。

年月 電気 ガス 合計
(YEN)
月間発電量
(参考)kWh
計測日 コメント
kWh YEN 立方 YEN
2009/03 340 8887 218 18707 27594 268 3/16 発電時間帯7:00~24:00制限
2009/02 387 10136 245 20445 30581 261 2/16 発電時間帯7:00~24:00制限
2009/01 509 13378 269 21990 35368 188 1/17 発電時間帯15:00~24:00制限と手動による制限解除併用
2008/12 398 9951 174 15874 25825 199 12/13 発電時間帯15:00~24:00制限
2008/11 391 9773 105 11432 21205 113 11/15 発電時間帯15:30~24:00制限
2008/10 417 10433 59 8470 18903 65 10/15 発電時間帯15:30~24:00制限
2008/09 421 10534 41 7312 17846 48 9/13 発電時間帯06:00~24:00制限
2008/08 423 10585 44 7505 18090 48 8/14 発電時間帯06:00~24:00制限
2008/07 394 9849 44 7505 17354 43 7/14 発電時間帯06:00~24:00制限
2008/06 325 8014 52 8020 16034 52 6/14 発電時間帯06:00~24:00制限
2008/05 407 10073 128 12913 22986 90 5/17 発電時間帯06:00~24:00制限
2008/04 358 8843 142 13814 22657 120 4/14 発電時間帯16:00~24:00制限と手動による制限解除併用
2008/03 344 8385 213 18385 26770 172 3/15 発電時間帯15:30~24:00制限と手動による制限解除併用
2008/02 329 8013 245 20445 28458 186 2/15 発電時間帯15:30~24:00制限と手動による制限解除併用
2008/01 399 9749 277 22505 32254 203 1/17 発電時間帯15:30~24:00制限と手動による制限解除併用
2007/12 333 8012 221 18901 26913 190 12/14 発電時間帯16:00~24:00制限と手動による制限解除併用
2007/11 415 10021 136 13428 23449 104 11/15 発電時間帯16:00~24:00制限と手動による制限解除併用
2007/10 397 9580 40 7247 16827 49 10/15 発電時間帯06:00~24:00制限。
2007/09 446 10625 39 7146 17771 49 9/14 発電時間帯06:00~24:00制限。
2007/08 442 10528 43 7449 17977 50 8/14 発電時間帯06:00~24:00制限。
2007/07 367 8717 31 6296 15013 29 7/14 発電時間帯06:00~24:00制限。
2007/06 366 8693 57 8354 17047 56 6/14 発電時間帯06:00~24:00制限。
2007/05 486 11591 145 14039 25630 112 5/17 発電時間帯18:00~24:00制限。
2007/04 238 5672 182 16430 22102 128 4/13 発電時間帯16:00~24:00制限,10日ほど不在で発電OFF。
2007/03 299 7188 202 17722 24910 160 3/15 発電時間帯16:00~24:00制限
2007/02 266 6402 257 21276 27678 238 2/15 発電時間帯16:00~24:00制限と手動による制限解除併用
2007/01 367 8856 275 22438 31294 157 1/15 この月はタイマーの設定が悪く、発電分の利用効率が悪かった
2006/12 282 6664 195 17200 23864 未計測 参考値
2006/11 316 7485 140 13717 21202 未計測 参考値

Office 2007

今更ながら、Office 2007を使う機会がありました。

立ち上げてみると、なんじゃこりゃ?という印象です。
直感的に、やりたい事にたどり着くことができません。

Office95から使っていますが、ここまで変えられてしまうと、ぐうの音もでません。

Vistaといい Office 2007といい、ライセンスは持っていても好んで使うことはなさそうです。

WordPress widgetでの javascript

WordPressですが、サイドバーで javascriptなどを埋め込むには、text widgetを配置して、その中に javascriptを書くらしいです。

で、試してみましたがまったく動きません。
javascriptや textを入れても、保存すると javascriptの部分が削除されてしまいます。

サイト管理者でログインして、同じ作業をするとちゃんと表示されます。

調べたところ、user_roleに unfiltered_htmlが無いとダメらしいことがわかりました。

このブログを書いているアカウントは管理者なのですが、管理者でも権限がないらしく、サイト管理者じゃないとスクリプトの埋め込みが出来ないようです。

ここに書いてある権限の情報と、違いがあるのかもしれません。(うちのサイトは)
http://codex.wordpress.org/Roles_and_Capabilities

とりあえず、サイト設定でサイト管理者に追加して、widgetの設定をしました。

せめて、権限を操作・直視する pluginがないと不便です。
Role Managerは WordPressMuでは動作がおかしいので、何か探してこないと。。。

# 2009/03/18追記
# どうも WordPress Muでは、こういうものらしいです。
# 解決するプラグインがありました。
# http://wordpress.org/extend/plugins/unfiltered-mu/

火事

先ほど、近所の家が火事になりました。
いつもゴミを捨てに行くゴミステーションの近くです。

なぜ気がついたかというと、消防の人がピンポンダッシュしていきました。
なんででしょう?

ちなみに、道路は警察と消防で封鎖されて、車での身動きは出来ません。

見ていると、消防の人が消防車の上から見物人の写真を撮っています。
おそらく、放火の場合の犯人の割り出しに使うのでしょう。。。

煙の臭いが家の中まで入ってきた。 トホホホホ。